リーマンアフィタロウ > アフィリエイト実践 >
アフィリエイトサイトのロゴはテキストで十分
2018.10.15
2018.10.15

いきなりですが、サイトを作るときロゴはちゃんとデザイン作成してますか?
実はロゴデザインなんてものは最初はこだわらなくていいんです。
最初はテキストロゴで十分!
アフィリエイトサイトを構築するにあたって「ロゴデザインをどうしよう…」なんていつも考えている方多いのではないでしょうか?
結論から言うと、ロゴは最初はテキストロゴで十分です。
もちろん、通常のコーポレートサイトやポータルサイトなどはロゴは大変重要になってきますが、アフィリエイトサイトに関してはまだそのサイトがヒットするかも分からないのにロゴ作成にじっくり時間をかけていても無駄なだけです。
ちなみにこのサイトもまだテキストロゴです。CSSでフォントだけちょっと遊びを入れてます。
ロゴで良し悪しは決まらない
サイトのロゴを見て「このサイトのロゴはカッコイイから記事を見よう!」
なんて人はデザイナーくらいじゃないでしょうか…?(知り合いのデザイナーにいました。。)
大抵の人は記事の中身を見ますので、ロゴがたとえテキストであったとしても気にかけないでしょう。
もしあなたがデザイナーでそれなりのロゴ制作技術があれば作成してもいいと思いますが、そうでなければテキストロゴでいきましょう。
ヒットしたらロゴを作り込む!
サイトがヒットしたらロゴを作り込みます。もし自分で制作が難しければデザイナーさんに外注してもいいと思います。
ヒットするまではロゴ制作に時間をかけず、ひたすら記事を書いた方がよっぽど有益です。
おわりに
私も最初の方はデザイナーでもないのに、ロゴを頑張って作ろうとしてかなりの時間を無駄にしました。。
ロゴ作成で悩んでいる方はまずはテキストロゴから始めてみてはいかがでしょうか?