ワードプレスで固定ページに独自テンプレートを反映する
2019.02.08
2019.02.08

ワードプレスで固定ページに対して独自テンプレートを反映したい時があったのでその方法を共有しておきます。
- テーマフォルダのpage.phpを複製
- ファイルにTemplateNameを記載する
- 管理パネルでページ属性を変更
テーマフォルダのpage.phpを複製
まずはFTPツールなどでサーバーにアクセスし、ワードプレスのテーマが配置されている場所に移動します。
その中に「page.php」があるので、複製し、ファイル名をページ名などに変更します。
ファイルにTemplateNameを記載する
複製したファイルをエディタで開き、ファイルの最初の部分に「Template Name」を記載します。
注意:最初に記述しないとうまく動作しないので注意が必要です。
管理パネルでページ属性を変更
今度はワードプレスの管理パネルにログインし、固定ページで新規ページを作成します。
編集画面でページ属性パネルがあるので、そこの「テンプレート」で先ほど作成したテンプレートが追加されているので、
選択しましょう。
これで無事独自テンプレートの固定ページが作成できました。
phpを編集して独自のデザインも反映可能です。